車&バイク 出先でのバッテリー上がりに備えて安心
車&バイク、バッテリーが弱ってきてる感じがして不安、だけど節約したいから新品購入を少し先にしたい、それでも出先でバッテリーが上がったら困る。
そのような時があったらどうしますか?
私が持っているのはこれです。
これは、車のバッテリーを時分で交換するときのために買ったものです。
時分でバッテリー交換をしようと思ってネットで調べていたら、車のコンピューターの設定やオーディオやナビ関係だったかな、一度バッテリーが切れてしまうと設定内容が消えてしまうということを知り、このエーモン 1686 メモリーバックアップを買いました。
これを車側と接続しながらバッテリーを交換することで、バッテリー切れ状態になってしまうことを回避して、コンピュータの設定を保持しながらバッテリー交換できるというものです。
単三乾電池を6本入れておくことで充電できる簡単なものです。
これを買ってから思ったのですが、バッテリーのサイズや状態によっては、出先でバッテリーが上がってしまったとしてもこれを繋いでしばらく待てば充電できて走行可能になるのではないかと思いました。
単三乾電池6本では充電が足りずに無理だとしても、単三乾電池を12本、いや18本持っていればエンジンをかけることができるだろー!と(笑)
とりあえず走行可能になれば、ロードサービスを待つ必要はないし、山間部やスマホの充電切れなどで電話できない場合でも役に立つのではないかと思いました。
このエーモン 1686 メモリーバックアップと似た商品があるんじゃないか?
と気になったので、念のためアマゾンで調べてみたらありました。
こちらです。
Aukey ジャンプスターター エンジンスターター 12000mAh モバイルバッテリー 緊急始動 バッテリーレスキュー 車用 非常用電源 バッテリー LEDライト&2USBポート搭載 PB-C2
商品紹介説明はこのように書かれています。
ここから引用
【ジャンプスターター機能】
突然バッテリー上がりが起こって、多くの時間と費用をかかります。本商品があれば、大体1分以内で自分で車のエンジンを再度始動できます。
【モバイルバッテリー機能】
12000mAhの大容量で、iPhone 6s/iPhone 6s Plus、iPhone 6/6 Plus、iPad Air 2/mini 3、Galaxy S6/S6 Edgeのスマートフォンやタブレット等を充電できます。
2つのUSB充電ポートを搭載しており、2台機器の同時充電も可能です。
【LEDライト付き】
超高輝度LEDフラッシュライト、ストロボライト、およびSOSモールス信号点灯の3段階ライト機能を搭載しており、停電時、ダイヤを取り付ける時や周囲に注意を呼びかけたい時にはとても役に立ちます。
【各種保護機能搭載】
各種保護機能がつき、過充電/過放電/発熱時/ショートの場合、自動充電停止になります。
【収納易い梱包】
付属のケースはハードケースを採用して、本体と全ての付属品は専用のケースに収納できます。サイズもコンパクトで、車のトランクやダッシュボードに入れます。持ち運ぶことにも便利です。
引用ここまで
エーモン 1686 メモリーバックアップをおすすめするつもりでいたのですが、
値段は気にしない、スマホの充電ができたりライト機能など他の機能もあるほうがいいという方には
Aukey ジャンプスターター エンジンスターター 12000mAh モバイルバッテリー 緊急始動 バッテリーレスキュー 車用 非常用電源 バッテリー LEDライト&2USBポート搭載 PB-C2がいいですね。
モバイルバッテリーなんですが、車やバイクの万が一のバッテリー上がりの際に役に立つ便利アイテム。
これなら力の無い方や女性でも簡単に対応できるし邪魔にならないし、スマホなどの充電にも使えるのでいいですよ~。
実用的なプレゼントとしてもいいかもしれないですね。
ダメかな??
一時期ですが、出先でバッテリーが上がったら困ると思って予備のバッテリーや通常のジャンプスターターを積んであったことがあるのですが邪魔でした。
しかも、予備のバッテリーを定期的に充電しておかなければいけないので、その度に運ぶのも大変でした。
大型車で、その中でも大型のバッテリーを使用していた車だったので超大変でした。(笑)